コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

きのこびと

  • きのこエッセイMushroom Essay
    • きのこ放浪記
      • きのこ観察記
      • 毒キノコ事件簿
      • きのこ料理
      • きのこエッセイ
      • きのこイベント
      • きのこニュース
      • 1日1きのこ
      • ヒダの切片の送り方
    • 杏美菌譜
      • 杏美菌譜って?
      • 菌譜
    • きのこ曼荼羅
      • きのこなはなし
    • 月刊きのこ人
      • きのこを食べる
      • キノコ本100冊斬り!
    • 本日もきのこ日和
    • このきのきのこ
      • きのこらむ
      • きのこ与太話
      • ブラーの部屋
    • ほっこり菌曜日
  • きのこ作品Mushroom Art
    • 小島秋彦作品集
    • 絵本「ツチグリ」
  • きのこびとについてAbout kinokobito
  • キノコ名検索find mushroom
  • きのこ撮り露木さんのきのこエッセイ
    • 市販きのこ
    • 天然きのこ

キノコ本100冊斬り!

  1. HOME
  2. きのこエッセイ
  3. 月刊きのこ人
  4. キノコ本100冊斬り!
2017年5月26日 / 最終更新日時 : 2017年5月26日 こじましんいちろう キノコ本100冊斬り!

朝日百科 キノコの世界

黒と赤を基調にした装丁と巨大さ(30×23センチ)がひときわ目立つビジュアル系きのこ百科。 というか、これって事実上キノコ写真集だよなー。文章は大勢の持ち寄り、しかもキノコ界では名だたるメンツの手のものだから、広く深く、 […]

2017年5月19日 / 最終更新日時 : 2017年5月19日 こじましんいちろう キノコ本100冊斬り!

日本の毒きのこ

食用キノコのオマケとして毒キノコを紹介する図鑑は多くとも、毒キノコ一本で勝負する図鑑は少ない(私の知る限り2冊だけ)。本書はそんなニッチな一冊。 そもそも出版業界としては「売れないものは作りたくない」というのがある、当然 […]

2017年5月11日 / 最終更新日時 : 2017年5月11日 こじましんいちろう キノコ本100冊斬り!

おいしいきのこ 毒きのこ

原寸大のあでやかな白バックキノコ写真と個性的な編集・解説で世間をアッと言わせた(かどうかは知らないが)『きのこワンダーランド』を手がけた大作晃一・吹春俊光ペアの手による新作キノコ図鑑。 タイトルにある通り、キノコ狩りをす […]

2017年5月5日 / 最終更新日時 : 2017年5月5日 こじましんいちろう キノコ本100冊斬り!

南方熊楠菌類図譜

明治から昭和初期にわたる激動の時代を、好奇心が導くままに突きすすんだ「巨人」、日本史上最強の菌類学者・南方熊楠(みなかたくまぐす)の手によるキノコのドローイング集。 この本を開いて真っ先に感じるのはその奔放さ。ラフなよう […]

2017年4月28日 / 最終更新日時 : 2017年4月28日 こじましんいちろう キノコ本100冊斬り!

都会のキノコ図鑑

簡易的な図鑑と親身なキノコ講釈という構成でなかなかの出来ばえであった『都会のキノコ』の続編とも言うべき本。本書は純粋な図鑑という形での出版だ。 図鑑としての作りはバリバリの硬派で実用重視。各キノコに対する記述は簡潔で要点 […]

きのこ 森の妖精
2017年4月21日 / 最終更新日時 : 2017年4月21日 こじましんいちろう キノコ本100冊斬り!

きのこ 森の妖精

その妖しい形状からか、はたまた神経毒のせいか、キノコは幻の中に舞う妖精を連想させるものであるようだ。 むろん、現実の世界でシイタケを見たとしても、想像できるのはおよそ妖精とは似ても似つかない(たとえばスターウォーズに出て […]

なめこインサマー
2017年4月15日 / 最終更新日時 : 2017年4月15日 こじましんいちろう キノコ本100冊斬り!

なめこインサマー

――ファミレスに行く。 ファミレスは今まであまり行くことがなかったが、ファミというだけあり、子どもから老人までフォローするメニューはみごとである。 老人メニューのひとつ、なめこそばを頼む。娘には子ども用のケチャップ色した […]

兵庫のキノコ
2017年4月6日 / 最終更新日時 : 2017年4月6日 こじましんいちろう キノコ本100冊斬り!

兵庫のキノコ

六甲山系という地の利を有し、西日本でも有力と見られるキノコサークル「兵庫きのこ研究会」の手によるローカルきのこ図鑑。   なんといっても「キノコが好きなんじゃ!文句あるか!」とでも聞こえてきそうな趣味全開の作りがすばらし […]

毒キノコが笑ってる 天谷これ 著
2017年3月31日 / 最終更新日時 : 2017年4月6日 こじましんいちろう キノコ本100冊斬り!

毒キノコが笑ってる

自称「シロウトによるシロウトのための実録キノコ狩り入門」。 シロウトの強みか、「この本を読んで毒キノコにあたったり、山で遭難しても、著者および出版社はなんの責任も負いません」のフレーズで始まるこの本は、内容にも大量に毒が […]

2017年3月21日 / 最終更新日時 : 2017年3月31日 こじましんいちろう キノコ本100冊斬り!

北海道のキノコ

北海道のローカルきのこ図鑑。 さすが日本屈指のキノコ王国・北海道だけあって、ローカルといえど、その掲載種数は800。標準的なコンパクト図鑑の200~300種など歯牙にもかけない充実ぶりだ。 北海道ならではといった北方のキ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • »

記事の検索

カテゴリー

  • きのこエッセイ
    • きのこ放浪記
      • きのこイベント
      • きのこエッセイ
      • きのこニュース
      • きのこ写真
      • きのこ料理
      • きのこ研究
      • きのこ観察記
      • 毒キノコ事件簿
    • きのこ曼荼羅
      • きのこなはなし
    • このきのきのこ
      • きのこらむ
      • きのこ与太話
      • ブラーの部屋
    • ほっこり菌曜日
    • 月刊きのこ人
      • キノコ本100冊斬り!
    • 本日もきのこ日和
    • 杏美菌譜
      • 図解キノコ
      • 杏美菌譜って?
      • 菌譜
  • きのこ撮り
    • 天然きのこ
    • 市販きのこ
  • 旅するきのこびと
  • 未分類

人気記事(7日)

  • イボテングタケを食べてみると、、
  • 毒キノコ事件簿 その8
  • アミタケ?チチアワタケ?それとも・・・
  • ヤマドリタケモドキ七変化
  • 謎イグチ図鑑 その6
  • されどタマゴタケ
  • ムラサキアブラシメジとその仲間たち
  • 世界一大きいオニナラタケを空から眺めてみる
  • 毒キノコ事件簿 その2
  • イグチの青変を眺めてみる
きのこびとマーケット

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Copyright © きのこびと All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • きのこエッセイ
    • きのこ放浪記
      • きのこ観察記
      • 毒キノコ事件簿
      • きのこ料理
      • きのこエッセイ
      • きのこイベント
      • きのこニュース
      • 1日1きのこ
      • ヒダの切片の送り方
    • 杏美菌譜
      • 杏美菌譜って?
      • 菌譜
    • きのこ曼荼羅
      • きのこなはなし
    • 月刊きのこ人
      • きのこを食べる
      • キノコ本100冊斬り!
    • 本日もきのこ日和
    • このきのきのこ
      • きのこらむ
      • きのこ与太話
      • ブラーの部屋
    • ほっこり菌曜日
  • きのこ作品
    • 小島秋彦作品集
    • 絵本「ツチグリ」
  • きのこびとについて
  • キノコ名検索
  • きのこ撮り
    • 市販きのこ
    • 天然きのこ
PAGE TOP