【トロトロぷるん】白きくらげの美容デザート作り|上海で人気!
先日家族で横浜中華街に遊びに行った際、中華食材のお店で『白きくらげの美容デザートセット』という商品を発見しました。
上海でよく食べられているデザートだそう。
白きくらげは、日本ではあまり馴染みが無いですが、中国では美容に良いきのことして人気の食材なんです。
『どんな風にして食べているんだろう?』と興味を持ったので、1つ買ってきました!
この記事では、白きくらげの詳細やレシピなどを紹介いたします。
白きくらげとは?
白きくらげは、倒木などに発生する白いきのこです。
幼菌時はゼリーやグミのような透明感のある見た目で、成長すると花びらが重なり合ったような形になります。
とても美しいきのこです。
白きくらげは日本ではそこまで馴染みが無いですが、中国では人気食材で、ずいぶん前から栽培されて市場に流通しています。
日本で見かけるのは、ほとんどが中国産の乾物です。
ちなみに、白きくらげは中国では『銀耳(ぎんじ)』と呼ばれます。
元々、きくらげは木に耳が生えているように見えたことから漢字で『木耳』と表記するようになったのですが、きっと銀耳と名付けた人は、白きくらげが銀のように美しく見えたのでしょうね。
白きくらげは肌を潤し美容に良いとされている薬膳食材
白きくらげは漢方の生薬でもあり、『肌を潤す』とされ特に女性に好まれてきました。
注目されている成分が2つあります。
1.シロキクラゲ多糖体
シロキクラゲ多糖体は白きくらげ特有の成分で、保水力が高く、生薬の他にスキンケアなどのお化粧品にも利用されています。
ヒアルロン酸を超える保水力があり、なんと自重の480倍の水分を保水できるそう。
2.水溶性食物繊維
白きくらげに豊富に含まれている水溶性食物繊維は、水分を含むとゲル化して体内に運ばれます。
腸に水分を与えるため、便秘改善効果が期待できます。
上海で人気!白きくらげの美容デザート
それでは、さっそく中華街で入手した『白きくらげの美容デザート』を作っていきましょう!
尚、白きくらげなどの食材は乾燥品なので、最初に水戻しする必要があります。
乾燥白きくらげの戻し方
- 白きくらげをボールに入れ、たっぷりの水を張り30分程度浸す。
- 水の中で良く揉み汚れを落とす。水を変えながら濁らなくなるまで何度か揉み洗いする。
- その後、5分間水にさらして水戻し完了。
白きくらげは、水戻しするととても大きくなるので、大きめのボールを使ってください。
戻した後の透き通った白色がとてもきれいです!
白きくらげの美容デザートレシピ
《材料》(10人前)
- 乾燥白きくらげ・・25g
- 紅なつめ・・・・・60g
- 蓮の実・・・・・・30g
- 氷砂糖・・・・・・50g
- 水・・・・・・・・3リットル
《作り方》
- 乾燥白きくらげ・紅なつめ・蓮の実を水戻しする。
- 白きくらげの石づき(固くて茶色っぽい部分)をカットする。
- 鍋に水3リットルと、水戻しした白きくらげ・紅なつめ・蓮の実を入れ、水の状態から火にかける。
※白きくらげは、小さくちぎって鍋に入れると煮る時間を短縮できる。 - 沸騰したら弱火にし2時間ほど煮込む。
白きくらげからトロミが出てくるので、焦がさないように時々かき混ぜる。 - 白きくらげが柔らかくトロトロになってきたら、氷砂糖を入れてよく煮溶かして出来上がり!
甘みが足りない時は通常の砂糖を足す。
※紅なつめと蓮の実を長時間煮込むと、煮崩れてボロボロになります。
柔らかすぎない方が好みの場合は、先に白きくらげだけ煮込み、後から紅なつめと蓮の実を加えて下さい。
白きくらげで作ったデザートのお味は?
白きくらげの美容デザートは、温かくても冷やしても美味しく食べられるそうです。
まずは、出来上がり直後の温かい状態で頂きました。
白きくらげの食感がトロットロ!
スープと一緒に噛まずに飲めてしまいます。
黒きくらげの『ぷにゅぷにゅ』や、アラゲキクラゲの『ジャキジャキ』した食感とはまったく違っていて、確かに水分がたっぷり含まれている感じ。
確かに、これは保湿に良さそうです。
スープ自体にもすごいトロミが付いていますが、これはおそらく白きくらげの成分が溶け出したものでしょう。
このトロミは、何かの別の料理に応用できるかもしれません。
尚、レシピ通りに作ると、全体的に甘さ控えめで少し味が薄く感じました。
物足りない方は、もう少し砂糖などを加えた方が良さそうです。
という事で翌朝、砂糖と牛乳を加えてみました。
すると、よりデザート感が強くなった感じ!
露木的にはこちらの方が好みです。
日本風のデザートに近い味付けにしていけば、より美味しく食べられそうだなと思います。
白きくらげのデザートは、研究のしがいがありそうです。
白きくらげの美容デザートのまとめ
- 白きくらげは倒木などに発生する白い美しいきのこ
- 白きくらげは『肌を潤す』漢方の生薬
- 日本で流通しているのはほとんど中国産の乾物で水戻しが必要
- 白きくらげの美容デザートはトロトロ食感!牛乳を加えると美味しかった
《執筆者情報》
露木 啓(つゆきのこ)
”キノコ”といったら露木までっ!
もともときのこ問屋の営業マンでしたが退職し、今はIT業界に勤めています。
ただ、それでサヨナラは寂しいので、キノコの記事を書いたり、YouTubeなどで情報発信することにしました。
きのこの歌も歌います♪
>露木の執筆記事一覧