もうこんな時期です

アカチシオタケふたたび。
右下の赤っぽいのは生えたて。
だんだん傘がひらいて
きのこらしいかたちとなる。

今日はひと月にいちどの絵手紙講座。
なんと年賀状!
一年経つのの早いこと。
ついこの前龍の絵を描いたばかりだったような気がするのに。
おかげさまでほぼ満席。
絵手紙、といっても筆の上のほうをもって
ふるふるした線をひくやつではなく
いろんな画材、素材を使って好きなように描いてもらう。
今回は金色の葉書、
アイロンで貼り付けられる和紙を用意。
これを使うと官製はがきも和紙のように滲むし
間に千代紙を挟んだり下のはがきと上の和紙と
両方にそれぞれ描いて深みをだしたりすることができる。
想定外のことをする方もいらしてほんとうにおもしろい。
来月は色紙を使ってカレンダーを作る。
こんどはどんな作品ができてくるか
とっても楽しみ!

昨日は何年ぶりかの中学の同窓会。
同級生の子供がもう中学生だったりしておどろく。
ほんと、いろんな人生があるもんだ。

アカチシオタケ
学名:Mycena crocata (Schrad. : Fr.) Kummer
科目:キシメジ科 クヌギタケ属
分布:広葉樹の倒木上などに発生。
時期:秋
傘は初め円錐形で後にやや開いて鐘形になる。
色はくすんだ黄褐色で中央部の色はやや濃色。
ひだの並び方はやや疎で白色。
柄は橙朱色で根もとには毛状の菌糸が着く。
きのこが傷つくと橙赤色の液が出る。

ここから赤血潮の名が!

Facebook コメント

Follow me!

コメントを残す