デトックスきのこ(チチアワタケ)

 
「自分で見つけた(そして採った)野生のキノコを食べてみたい」

これはどうも「ヒト」が持つチャレンジ精神というものか、それとも「キノコ」という生物が持つ魅惑の魔法というのか、そんなものがあるのは確かにあるようだ。
現についこの間も【C級キノコを食べる会】と称してウラベニガサを食べるというアンビリーバブルな挑戦をしたきのこびとがいたのだが(いちおうウラベニガサは食菌らしいが)、それもいわゆる「好奇心」「挑戦心」がなせる技に違いない。

「そんな挑戦いるか?」

と聞かないでね。
それが人間、いや、それが少年の心を持った男子、というものなのです(笑)

 
さて、そこでこのチチアワタケです。
山渓カラー名鑑「日本のきのこ」では「食」となっております。

食(軽い中毒をする系統もあるという)
生長したものはヌメリが少ないが、風味にクセはない。ヌメリのある傘は汁物に、柄はベーコンを巻いたり、チーズを振って焼くと良い。
味区分B

と書いてあります。
これは「食べていい」ってことに間違いないですよね、味区分はBだけど。

 
僕がきのこを始めた頃、観察会に行った時に結構このチチアワタケが出ていたことがあった。
六甲周辺では赤松の木が多く、赤松と共生し外生菌根を作るこのチチアワタケも多く出るんですね。
傘の表面は茶褐色でヌメリがかなりあります。ただし成菌になるにしたがってヌメリがなくなっていくみたいですね。

このチチアワタケの「チチ」はこの黄色っぽい管孔の部分からベトッとした乳液の様なものが出てくることに由来します。良く似ているヌメリイグチ(時期も、場所も同じようなところから出ている)はこのチチが出ないことで判別ができますね。あ、もっと顕著なのはヌメリイグチにはツバがあるので、もしどちらか迷うことがありツバがあったらヌメリイグチと思ってもいいかもです。

話は戻るのですが、その日たくさん出ていたチチアワタケ。当然話の流れから言うと「これ食べれるんやで、、」ということになりますな。
えぇ、あまり食べないうちの観察会でも間違いなくその流れには乗っちゃいます(笑)。
そして過去にそれを食べた、と言う人の体験談が飛び出しますね。

「美味しかった!」
「味噌汁とかに入れるよね、普通」
「煮物にも入れるのもいいんとちゃう?」

などなど。
しかしチチアワタケのそんな会話の中に

「私は下痢したよ!」

という人が現れてきます。
そしてきっとこう付け加えます。

「チチアワタケはね、傘の皮と管孔を取らないと下痢すんねんよ、、」

そうなのです。チチタケは「食」ですけどこんな「条件」が付くのです。
逆に言うとこの条件さえクリアしたら食べられる、ということです、、、味区分Bですけど(笑)

しかしキノコを始めてまだそんなに経ってない頃は、なにせ挑戦したくって仕方がないものです。

だって「少年の心」を持ってますからね。

すると別の人からこんな体験談を聞かせてくれます。

「なんも気にせずに味噌汁にぶち込んで食べてるよ!」

ワイルドです。
こんなワイルドな男になりたい、、、、と思うよね?

だって「少年の心」を持ってますから(笑)

しかも、何故か

「自分もきっと同じようにあたらない、、」

そんな何の根拠もない確信まで持ってしまうのです。

何故なら「少年」だから(笑)

 
その日はサンプルで抜いた2本のチチアワタケを「食べてみます!」と立候補して持って帰った。帰る電車の中で嫁さんに「今晩の味噌汁に採ったキノコ入れますので」とLINEしておく。これは他の具は不要だよ、というシグナルでもある。だってピュアなキノコの味を確かめないとね、、、味区分Bだけど(まだ言うか w)。

そして家に帰ってチチアワタケを少し洗ってみる。

で、考えた。

「傘の皮と管孔を取るべきか、取らざるべきか、、、」

もちろん「ワイルドなオレ」をアピールするには皮を剥くなどという小賢しいことをするのはご法度だ。しかし、そのまま食べて、あたってしまったら「ワイルドなオレ」は跡形もなく消滅してしまう。。。
しかしだ、皮を剥いて食べるんだったら「ワイルドなオレ」の可能性は次回に引き継げるのだ!!

「いや今回はね、初めてだから剥いて食べたのさ、、」

という言い訳が成り立つじゃないか、、、。

しかし如何にも皮をむくとか、管孔を取り除くという作業は面倒くさすぎる。

「管孔を取っちゃうと食べるとこあんのか?ん?」

という疑問も吹き出してくる。

「そうだよなぁ、、管孔あってのイグチだもんなぁ、、」

なんてワケの分からん理屈が頭に浮かんでくる。

よし、そのまま食べよう!
そう決心してそのまま味噌汁にぶち込んだ。

「なんてワイルドなんだ、、オレ」

そう心のなかでつぶやきながら、味噌汁を見つめた。
でも極力良く煮ることにした、ちょっと小心者が出てきた、オレ。

でも美味しそうだったので、食べてみた。
うん、味は普通だが、ワイルドキノコを食べてる感はとってもあった。

少し感じた恍惚感と若干の不安、、、

でもその日には何も起こらなかった、、ふう~。

 



 

そして次の朝、「シャー」という音が便所を満たした。

紛れもない下痢の音(笑)

でもお腹の痛みは「ゼロ」。

次の日には尾を引かず、その日だけの「シャー」

その時にはまだデトックスというシャレオツな言葉は輸入されてなかったが、今なら是非使うことをおすすめします。

「デトックス」

なんといい響きだ。。。

そして身体の中の毒物が溶けて浄化されて流れていく感覚、、、

 
ってか、チチアワタケ自体が毒物なんだけどね(笑)

 
 

Facebook コメント

Follow me!

コメントを残す